小袖生活

【小袖とは】DNAが蘇る着物|ゆったり楽な小袖生活|くさのめ工房

小袖とは

玄 関 小袖とは 写 真 着たい方 作りたい方 案内人 日 記 情報欄 問合せ サイトマップ


    着る物図巻                                    ゆったり楽〜ふだん着物

 

着ると 感じる 懐かしさ


ゆったり楽な小袖を 着てみませんか?



▶着たい方   ▶作りたい方   ▶着る物 図鑑


 小
 袖
 の
 ス
 タ
 イ
 ル

 着
 物
 の
 ス
 タ
 イ
 ル


  こんなに楽な着物がありました


     小袖は、日本の中世から江戸時代までの、着物ファッションです。

     有名な「見返り美人」の絵と、同じ頃の着物です。

     屏風絵の小袖姿は、いろんなデザインがあります。

     時代を写して、形の変化や流行がありました。

     華やかな小袖から、現存していない庶民の動きやすい生活の小袖。

     長く愛された理由は、しなやかに動ける着物だからです。

     もっと知りたい方( ▶着る物図巻・小袖


小袖の特徴 風を感じる衣


     ・たっぷりゆったり。動きが楽です。 体操もできます。

     ・帯を腰に巻いて、苦しくない、自由で、気持ち良い衣です。

     ・一枚の布を、ふんわりと、まとう心地よさ。


     ・夏は、体の中を風が通り抜ける、涼しさ。

     ・冬は、何枚も重ね着で、ほっこり温かい。


     ・補正や道具はを使わず、とてもシンプル(6点だけ ▶小袖試着一式

     ・布は、手入れも簡単な木綿や麻の普段着から、絹のおしゃれ着。

     ・日本人のありのままの美しさ、魅力が、さらに輝く着物です。


私たちのDNAが花ひらく衣


     着る物は、時代の心を表して、流やりのデザインがありました。

     小袖は動きやすくて、ふだん着の暮らしにピッタリです。

     気軽な毎日の小袖、袴で畑仕事、 オシャレな晴れ着、 などなど、、、

     夏は涼しく、冬は暖かい、

     日本の気候にあった快適な暮らし、小袖生活。

     何百年も、着物を毎日着ていた、日本人。

     その先人の知恵のエッセンスは、小袖に散りばめられています。