小袖生活





小袖カフェ開催案内

玄 関 小袖とは 写 真 着たい方 作りたい方 案内人 日 記 情報欄 問合せ サイトマップ


小袖カフェ                              ゆったり楽〜ふだん着物

 
 



 ● カフェ開催案内


 ● カフェ申込み








 ● 過去の開催

  2015年

  ◯ 7月


  ◯ 6月


  ◯ 5月


  ◯ 4月








  【 小袖カフェ 第2回 】  【終了しました】

  小袖カフェ・お話し会
  着物を気軽に、普段にサッと着てみたいと思いませんか?

  朝起きてから、
  今日は、洋服?着物?小袖?
  どれにしようかな〜?
  そんな感じで、気楽に選べるようになりませんか?

  着物を着たいと思う人には、共通の悩みがあります。
  みんなの話を聞いて、共感し合えたら…

  例えば、せっかく着たいと思っても…

  ・呉服屋が恐い、嫌い、高い
  ・失敗した、怒られた、恥ずかしかった
  ・こんな着方は、ダメって言われた

  「いつの日か着物を着よう」

  そして、無難に、当たり障りなく着たり。
  疲れて早く脱ぎたくて、着なくなったり。

  ・なんで苦しいのに楽だって言うのか、わかんない!
  ・着たいように、着たらいいのよ…っていうけどさー。

  ・努力しても着れない自分は、ヘタだからなの?
  ・もっと勉強しないと、着れないの?

  だって、苦しいの嫌。面倒くさいのも、嫌!
  本当は、楽しみたいし、ウキウキしたい!

  このギャップを、どうやって埋めたらいいの?

  私が、小袖と出逢ってから、
  頑張らないし、普通に着てるのに、楽チン。

  どこ行くのも、何をするのも、小袖でできちゃう。
  全然、特別でもない、そのままの私でいられる。

  おまけに、親しみ込めて
  「楽そうね〜」って、声かけてもらいます。
  頑張ってないのに、申し訳ないです。

  それだけ、着物って頑張って着るものだと、
  女性も男性も、みーんなが思ってる。
  それって、本当だと思いますか?

  古くて新しい着物・小袖。
  5年間、ずっと小袖で暮らしている
  小袖生活案内人が、お応えします。

  小袖と出逢ってから、見えたこと。
  着物と小袖の違いから、見えたこと。

  着物が向いてる人もいるし、
  小袖が向いてる人もいます。
  それも、直にお話しして、わかると思います。

  なんでも質問してください。
  それに、他の人の相談を聞いてるだけで、
  解決することもあるかもしれない。

  私の実体験から、知りたい情報などを提案します。

  着物を、自由に楽しみたい人を応援します。

  もっと気楽に、着物を楽しもう。
  苦しまない着物生活を、見つけよう。

  小袖カフェで、おしゃべりしましょう。
  お会いするのを、楽しみにしてます。

  ◆◆ 2015年5月17日(日)【終了しました】

  ◆◆ 場所:横浜駅近く・飲食店にて

  ◆◆ 予定
   13:50 集合(横浜駅付近)
   14:00〜15:30 お話会(飲食店にて)

  ◆◆ 定員:7名  残席状況は ブログの最新情報をご確認ください。

  ◆◆ 参加費
  一般の参加者 _¥2000(+飲食実費)
  小袖教室入会者_¥1000(+飲食実費)

  *販売勧誘目的の方は、受付いたしません。

  ◆◆ お申込みフォームはこちら
http://kusanome8.blog.fc2.com../3/1_cafe_reserve.htmlshapeimage_1_link_0shapeimage_1_link_1